気になる高反発マットレスを見つけました
Twitterをウォッチしているときに「ヨーネルコ」なる高反発マットレスを目にしました。聞いたこともないブランドだったのと、ちょうどマットレスの買い替え時期に差し掛かっていたのでヨーネルコについて色々調べることにしました。
ヨーネルコ公式
調べるにつき本当に良さそうなマットレスだと思ったので購入することにしました。プライムで迅速に届くAmazonとシーツ付きが確定しているヨーネルコ公式の二つで悩みましたが、少々急いでいた僕はAmazonでヨーネルコを注文しました。
この記事ではヨーネルコが他のマットレスよりも優れているであろう8のことを説明しようと思います。使用してみての個人的な感想も多分に含まれていますがご了承ください。
ヨーネルコにまつわる8のこと
1.ヨーネルコの30日間お試し
ヨーネルコのシングルサイズには30日間お試しというサービスがついています。これは、ヨーネルコが自宅に届いてから30日以内であればいつでも返品ができるというサービスです。マットレスという特性上、どうしても自分の体に合わないという人や思っていた寝心地と違ったという人が出てくるはずです。ヨーネルコの30日間お試しはそんなユーザーに向けて、返品に関わる一切の費用をヨーネルコが負担し返品できるという他に類を見ないサービスです。あ、返品ができるマットレスというのはよくありますが、返品に関わる一切の費用をユーザーが払わなくてよいという部分が唯一無二なのです。
2.ヨーネルコの1年保証
ヨーネルコには全てのサイズに1年保証がついています。保証の内容はウレタンが多少柔らかくなったという他のメーカーの保証では対応できそうにないものや、側地の破損、ファスナーの破損に至るまで結構幅広く、1年間はきっちり面倒見てくれそうです。
3.ヨーネルコの密度
ヨーネルコの密度は30Dです。これはカケンセンターという第三者機関の検査結果付きでの公表値なのでかなり正確な数字と言えるでしょう。ヨーネルコのシングルサイズの重量が7kgなので、サイズと重量から計算した値も30D付近です。密度30Dといえば、イタリア製の某高反発マットレスと同等の数値です。密度が高ければ一晩中安定して身体を支え続けられるという耐久性を有します。
4.ヨーネルコの反発弾性
ヨーネルコの反発弾性は41%です。この数値を公表していない高反発マットレスは非常に多いですが、この数値が40%以上はないと、高反発マットレスに必要な体圧分散が機能しません。寝返りのうちやすさにも影響してきます。
5.ヨーネルコの価格
ヨーネルコは全サイズ共通で15,290円でしたが、現在はサイズによって価格が異なるようになってしまいました。それでも他の同レベルのマットレスに比べるとサイズアップによる価格差は小さいので、セミダブルやダブルを購入する場合はより大きなメリットとなります。
6.ヨーネルコの厚み
ヨーネルコの厚みは10cmです。性別や体重に関わらず底付きせず眠れる厚みです。それでいて厚みがありすぎるわけではないので、マットレス自体も軽く取り回しの良さに優れています。
7.ヨーネルコのレビュー
ヨーネルコは主にAmazonを主戦場に販売している商品です。発売からまだ1ヵ月ちょっとですが、レビューはすでに20件を超え、5点満点中平均4.6というハイスコアをたたき出しています。レビューの全てが星4と星5から構成されている理想的なレビュー群です。この状態がいつまでキープできるか分かりませんが、今のところ最高レベルの評価をもらっていると言えます。
8.ヨーネルコの復元率
ヨーネルコは密度や反発弾性と同じく復元率というウレタンの耐久性に直結する数値も検査機関による評価を公にしています。厚み10cmのヨーネルコを半分まで潰すという過程を8万回繰り返した後でも、ヨーネルコはなんと厚み9.83cmにしか変化しないようです。厚みの損失率はわずか1.7%という耐久性の高さです。
ヨーネルコを実際に使ってみた感想
僕はイタリア製の某高反発マットレスの三つ折りを約8年間使ってきました。別にそのマットレスがヘタったり寝心地が劇的に変わってしまったりしたわけではないのですが、側地がボロボロになってしまい買い替えるという選択に至りました。
ヨーネルコはその価格の安さから、イチかバチか的な要素を含みつつ買ってみようと思ったのですが、ちょうど良いタイミングで30日間お試しというサービスが追加されていたので比較的気楽に買うことができました。
注文後すぐにヨーネルコが届き、その日のうちから使い始めました。一応イタリア製の三つ折りは30日間のお試しが終わるまで取っておくことにしました。最悪ヨーネルコの側地がイタリア三折りにジャストサイズだったので、ヨーネルコの寝心地がダメなら側地だけ頂いてしまうか、30日のお試しで返品するかのどちらかにしようと思ったのです。
2020年8月31日に無事、30日間お試しが終了し私はイタリア製三つ折りを廃棄しました。正直なところ3万円の高反発マットレスとヨーネルコマットレスの寝心地の違いが分からない。それほどヨーネルコのクオリティが高かったということです。
ヨーネルコの腰をしっかりと支え上げるようなサポート感と寝返り時のアシスト力は言うまでもなく最高峰の高反発マットレスだと思いますし、サイズに関わらず価格を統一しているコスパと30日間のお試しと手厚い1年保証。まさに今最強の高反発マットレスだと実感しています。